採用情報サイト
当会は 1 9 7 4 年 1 月、 膨張する首都圏の周辺地域における相対的な医療過疎状態に対応すべく、
地域の誰もが、 いつでも適切な医療を受けることができるようにすることを目的として、 関越病院を開設しました。
以来、 急性期医療を中心に救急医療とより充実したプライマリーケアの実践に力を注いできました。
また、 地域のニーズに応える形で、 人工透析、 在宅医療、 訪問看護を行い、 附属診療所を開設しました。
この地域を支える人が、 この地域で学んで、この地域の医療を守る。
臨床研修指定病院の役割を通じて、 地域医療に対する意志を持った人を育てていきたいと考えています。
透析
病床数
100ベッド
良好な信頼関係を築き、安心した医療を提供
患者さんに安心して透析を受けていただけるような質の高い透析
医療の提供と、患者さんの生活の質の向上に努めています。
急性期医療
円滑な連携で、
地域に密着したサービス
急性疾患や慢性疾患の急性増悪などで緊急・重症な状態にある患者さんに対して、さまざまな機能を持った医療機関・施設と診療連携をとり、入院・手術・検査などを実施しています。
総合
診療
社会的ニーズが高い多角的な診療
全身を診る力となるプライマリーケアを重視した、横断的で広い知識を持ち、迅速かつ適切な「診断」を目指しています。
また、患者さん一人ひとりのニーズに対応した総合的な医療を提供します。
地域救急数
7,459件
積極的な受け入れで地域医療に貢献
複数の診療科領域にわたる疾病など、幅広い疾患に対応して、迅速かつ良質な医療を実施しています。
生き生きと仕事をするためには、 メリハリのある働き方が必要です。
充実した生活を過ごせるよう、 働きやすい職場環境を提供するとともに、 快適な生活が送れる環境もサポートしています。
関越病院では、 さまざまなレクリエーション活動やサークル活動も活発に行われています。
スポーツジムの利用者も多く、 職員はオフタイムにリフレッシュしています。
保養所完備:左から(軽井沢/河口湖/越後湯沢)
「働きやすさ」を大切にした職場体制
家族との両立をはかれるよう、子育て中の医師は週 4 勤務・時短勤務も可能です。また 24 時間 365 日稼働している保育園を完備しているので、安心して勤めることができます。
名称 | 社会医療法人社団 新都市医療研究会〔関越〕会 関越病院 |
---|---|
所在地 | 〒350-2213 埼玉県鶴ヶ島市脚折145-1 TEL:049-285-3161(代表) FAX:049-271-2370 |
指定・認定 | 救急告示病院 厚生労働省臨床研修指定病院(基幹型) |
病床数 | 総病床数:229 床 一般病床 192 床(5 病棟)地域包括ケア病床 37 床(1 病棟) 透析病床:100 床 |
診療科目 | 外科、内科、整形外科、循環器内科、リウマチ科、消化器内科、消化器外科、神経内科、呼吸器内科、泌尿器科、形成外科、皮膚科、脳神経外科、アレルギー科、リハビリテーション科、放射線科、乳腺外科、肛門外科、糖尿病内科、人工透析内科、救急科、眼科 |
主な医療設備軍 | MRI(1.5T)・マルチスライスCT・DSA(血管造影撮影装置)・マンモグラフィ・ESWL(体外衝撃波結石破砕装置)・X 線TV ・エコー・ホルター心電図・負荷心電図(トレッドミル法)・呼吸機能(スパイロ)・骨塩量測定装置・電子カルテ・オーダリングシステム・人工透析(計100 床) |
研修医として働く
研修指導医 松田 香
なぜ医師になろうと思ったか初めの気持ちを思いだしてみませんか。
当院では急性期医療を担う地域の病院として、 よくある疾患を経験しながら、見逃してはいけない疾患を見分ける研修ができます。 また当直ではどの科の医師も一般診療に当たっています。 その姿をみて研修医もともに経験してください。 さらに院内の医療チームのカンファに参加したり、 勉強会を通して力をつけていく機会もあります。 患者さんは高齢者や様々な背景を持っていますので病気が治っても退院に向けての多職種を通してのマネージメントが必要です。 そうしたなかで医療チームとしての医師の役割を実感してください。 2 年間の研修の日々のなかで、 学生時代にはないダイナミックな経験をしながら、 コミュニケーション力、 バランス感覚も学んでいくことになるはずです。
研修医の出身大学も様々です。 大病院ではない規模をいかしてそれぞれの個性や能力を伸ばしながらサポートする体制が整っています。 私は医師になって 8 年目に当院で 1 年間研修しました。 思う存分経験し周りにも助けてもらったことが大きな力になっています。 医局にはそんな経験をもった先輩医師たちもいます。 新病棟が完成間近で職員の士気も上がっています。 初めの気持ちを行動に移すため、 長い職業人生のはじまりを私たちと歩み出しましょう。 待っています。
有給休暇のほか、夏季休暇・年年始休暇があります。また 2DK タイプの宿舎の他に、越後湯沢・河口湖・軽井沢の保養所や無料で利用できるスポーツジムも完備しています。
宿舎 有 保育所 有
スポーツジム 有
池袋駅から坂戸駅までは快速急行を利用して約 40 分。
坂戸駅からは羽田空港、成田空港への直行バスも出ており、自然にも利便性にも恵まれた環境です。
池袋から 40 分
臨床研修を開始してから、 日々知識不足や経験不足を痛感し、 その都度経験値としていく毎日を過ごしています。
時には指導医から判断や対応を任され自ら治療方針を考えるケースもありますが、必ず確認をしてもらい、考え方などを示してもらっています。
また、 研修に携わる職員の方々も研修医のことをよく考えくださって、 よい距離感と環境の中で、 大きな経験をさせていただいています。
しかし時には、 社会人として人間関係などで気を遣い、 空気を読んで対応することもありますし、 研修医として経験する疾患の偏りや、 高度で専門的な治療を経験できないことで、 患者さんの治療方針などに影響が出る場面で自分がどう対応できるかなど不安に感じることもあります。
ただ、 どんな環境でも研修医のやる気や目的意識次第だと思っているので、 この環境を最大限活かして実力をつけていきたいと考えています。
臨床研修を開始してから時間が矢の如く過ぎ、 自身の未熟さに身震いしながらも温かい環境の中で研修を続けています。 臨床研修では、 広く浅く(できれば深く)知識を付けたいと思っているので、市中病院という選択肢は良かったと思っています。
当院プログラムでの埼玉医科大学病院における研修期間では丁寧にご指導いただき、 大いに見識を広める貴重な機会となりました。 また難治症例だけではなく地域拠点を兼ねる大学病院で、 実戦的な業務の中でいろいろと学ばせていただきました。
臨床研修をしていく中で思うことは、 最大の教師は患者さんという点です。 日々救急車を受け入れ、雑多な複合症例を持つ患者さんも対応する当院の臨床研修は、 中々性に合っていると感じています。
未熟さに甘えず、 未熟さをわきまえつつ日々修練していきたいと思います。
募集人数 | 定員4名 |
---|---|
応募資格 | 2021年2月医師国家試験を受験予定の方。 または既に医師免許証を取得されている方。 |
応募方法 | お問い合わせの上、履歴書、成績証明書、卒業(見込み)証明書をご郵送ください。 |
選考方法 | 面接後、臨床研修管理委員会で選考いたします。 |
病院見学 面接日 |
【病院見学】 初回は水曜日に実施(2 回目以降は日程相談の上決定) 【面接】 7月~8月の毎週土曜日午後 (祝祭日を除く) ※病院見学と面接を同日に行うこともできます。 |
待遇 | 【身分】 常勤職員(臨床研修医) 【給与】 1年次 40万円/2年次 45万円 他賞与支給あり 【諸手当】 宿日直手当、食事手当、通勤手当を別途支給 |
勤務 | 4週8休制 8:20~17:30(実働8時間) 夜間救急外来研修(当直):担当医師2名の指導の下、研修開始2ヵ月後より月3回行います。 |
休暇 | 労働基準法による年次有給休暇のほか、夏季休暇、年末年始休暇があります。 |
宿舎 | あり(2DKタイプを貸与します) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険加入 |
専攻医として働く
当院が属する二次医療圏や医療資源に乏しい地域における各研修施設において、プライマリ・ケアから2次救急に相当する患者や総合的病態を有する患者を診察する事により、総合診療医として必要な総合マネジメント能力を習得する。
埼玉県の中西部に位置する鶴ヶ島市において、「地域の誰にでも、いつでも質の高い継続性のある医療とケアを提供する。」という当院の理念の下、多岐にわたる疾患を抱えた患者様を対応する事により、総合診療能力を研鑽できるプログラムとなっております。周辺の医療機関との協力や、入院から退院、退院してからのマネジメントについても研修します。
研修科目 | 研修期間 | 研修内容と特長 | 研修施設 |
---|---|---|---|
総合診療 専門研修Ⅰ |
6ヶ月 | 地域にある診療所などで、日常よく遭遇する疾患への対応(ちょっとした外傷を含む)、生活習慣病のコントロール、心理社会的問題への対応、認知症を含む高齢者ケア、包括ケア、家族志向型ケアなどを中心に研修をする。訪問診療についても実施、学習する。また、特定健診等の健康診断なども研修する。 | しんまちクリニック 鶴ヶ島在宅医療診療所 |
総合診療 専門研修Ⅱ |
12ヶ月 | まずは外来について。総合診療ブースにおいて、プライマリケアに位置する患者さんの初期診療、急性期対応を行い、必要により入院に至る過程を研修する。病棟については、一般内科病棟において複雑で多様な疾患を抱える患者さんについて診療を行ない、退院支援の方法を習得する。この2点を医療資源の乏しい地域での対応を含め習得する。 | 関越病院 秩父病院 |
内科 | 12ヶ月 | 一般内科病棟において、急性期内科の患者さん、臓器別(循環器内科、消化器内科など)の患者さんについて、入院から退院までのマネジメントを研修する。 | 関越病院 |
救急部門 | 3ヶ月 | プライマリケアから2次救急に位置する患者さん(救急車対応を含む)のファーストタッチ、トリアージを行ない、まずは病態を理解する事を研修する。 | 関越病院 |
小児科 | 3ヶ月 | 入院施設のある医療資源の乏しい地域にある病院で基本能力(診断学、治療学、手技など)を習得することと、入院の是非の判断や入院から退院までのマネジメントを学習する。 | 秩父市立病院 (小児科) |
産婦人科 | 週1日、2ヶ月間 | 地域の産婦人科で、産科、婦人科領域でのよくある疾患についての対処方法を学習する。機会があれば出産の立ち合いを行なう。 | 小川産婦人科・小児科 |
精神科 | 週1日、2ヶ月間 | 地域のメンタルクリニックで、メンタルヘルス、鬱病、思春期外来などのマネージメントを研修する。 | 若葉駅前 メンタルクリニック |
消化器・一般外科 | 週1日、2ヶ月間 | 消化器・一般外科領域は腹部疾患の対応及び診断の研修する。手術には参加しない。 | 関越病院 |
形成外科 | 週1日、2ヶ月間 | 形成外科領域では小外科、頭部外傷の対応の研修をする。手術に参加することもある。 | 関越病院 |
整形外科 | 週1日、2ヶ月間 | 骨骨折・脱臼などの診断(画像診断)及び、整形外科領域での診療ができ、手術適用の判断ができるようにする。手術には参加しない。 | 関越病院 |
泌尿器科 | 週1日、2ヶ月間 | 排尿困難、失禁などのマネージメント及び、バルーン留置などの技術習得を目指す。手術には参加しない。 | 関越病院 |
耳鼻咽頭科 | 週1日、2ヶ月間 | よくある鼻出血の止血方法の学習や症状の判別の研修を行う。 | 鶴ヶ島在宅医療診療所 |
※関越病院だけでなく、他医療機関で当直が必要な場合はそれに従う。
応募資格・定員 | 臨床研修修了者、臨床研修修了見込者 2名 |
---|---|
応募期限 | 2020 年2 月10 日(月) |
給与 | 年俸 850万円(税込)以上 (3年目) |
その他手当 | 通勤手当(車通勤可能)、住宅手当、日当直手当、食事手当 |
休日・休暇 | 週休2日制(原則として日曜・祝日+研究日 1日)、夏期休暇(1週間)、年末年始休暇(4日)、有給休暇、慶弔休暇 |
選考方法 | 書類審査 及び 面接 |
応募方法 | お問い合わせの上、履歴書・職務経歴書、臨床研修修了(見込)証をご郵送下さい。 |
その他 | ・学会・研究会参加可能(研究研修費支給) ・子育て中の先生は当直免除、短時間勤務などワークライフバランスを考えた勤務が可能 ・「まずは病院見学をしてみたい。」など、お気軽にご連絡下さい。 後期研修医(家庭医養成プログラム) の詳細はお問い合わせください。 |
医師として働く
募集科目 | ●救急専門医(ER 担当医) ●総合診療専門医 ●内科系 ○循環器内科医(心臓カテーテル医 尚可) ○呼吸器内科医 ○糖尿病内科医 ○神経内科医 ○腎臓内科医 ●外科系 ○消化器外科医 ○乳腺外科医 ○整形外科医 ○形成外科医 ○泌尿器科医 ○脳神経外科医 ●訪問診療医 |
---|---|
応募資格 | 3年目以上(臨床研修修了者含む)の医師 |
応募方法 | お問い合わせの上、履歴書・職務経歴書・医師免許証 ( 写 )・保険医登録証 ( 写 ) を事前にご郵送下さい。 |
選考方法 | 書類審査 及び 面接 |
待 遇 | ○給与は当院医師給与規程を基に、経験・経歴・専門医・認定医取得等を勘案し決定 ○ご家族向け、独身者向けの宿舎有 ○食事手当などの各種手当有 ○電車通勤、車通勤 ( 院内駐車場完備 ) 可、通勤手当有 ○学会・研究会参加可能 ( 研究研修費支給 ) |
主な勤務内容 | 週5日間 8:20~17:30(実働8時間) ※勤務日数、日当直は応相談 ●救急専門医 ・救急車受入及び救急患者受入対応 ・研修医、コメディカルスタッフ等に対する教育 など ●麻酔科標榜医 ・手術の麻酔対応 ( 緊急対応含む ) ・外来 ( ペイン外来可能 )、病棟管理 ・研修医、コメディカルスタッフ等に対する教育 など ●内科系 ・外来診療、病棟管理 ・心臓カテーテルや内視鏡などの業務 ( 該当する先生のみ ) ・研修医、コメディカルスタッフ等に対する教育 など ●外科系 ・外来診療、病棟管理、手術 ・内視鏡などの業務 ( 該当する先生のみ ) ・研修医、コメディカルスタッフ等に対する教育 など |
休日・休暇 | 週休2日制(原則として日曜・祝日+研究日 1日) 夏期休暇(1週間)、年末年始休暇(4日) |
各種学会 認定施設 |
・日本内科学会認定教育関連施設 ・日本循環器学会認定循環器専門医研修関連施設 ・日本アレルギー学会認定教育施設 ・日本整形外科学会専門医制度研修施設 ・日本リウマチ学会認定教育施設 ・日本外科学会外科専門医制度修練施設 ・日本消化器内視鏡学会指導施設 ・日本透析医学会教育関連施設 ・日本泌尿器科学会関連教育施設 ・基幹型臨床研修指定病院 |